ああの、今日も夢を叶えるの巻!

ああの、今日も夢を叶えるの巻!

ミュージカル、映画、夢物語、タイ、歴史が好きな永遠の18歳(総合商社勤務歴あり)。

【オピニオン】めげるな長男長女諸君、親も辛いぜ

サワディーカップ

ああのです!

f:id:kobataliano:20181026110047j:plain

長男長女に生まれてよかったと思ったことはあるけど、今日のこれはちょっと辛かった。

目次

今日の出来事

f:id:kobataliano:20181026111048p:plain

マク●ナルドで3歳から5歳くらいの長女がお母さんにすごい剣幕で怒られていた。ふつうに飲み物を飲みたいと言っただけなのに、あんなに怒るかという怒り方をしていたのだ。

言い方がストレスをぶつけるような言い方で聞いているこちらも悲しい気分になる怒り方だったのだ。(ちょっと感情移入しすぎか?!)

長女を見ていると、腕に掻きむしったかのような傷があった。(ストレスか?!)

小さいから母親からは特に怒られていないのであろう、一歳くらいの妹。「遊びたいから相手ちてぇー」と言われるのだ。

これはひどい、単なる中間管理職じゃないか。

めちゃくちゃかわいそうだ。

お母さんが一人で2人の女の子をマクド●ナルドに連れてきて辛いのもわかる。実際育児鬱になる親も増えていると聞く。

とはいえ、ストレスのはけ口が子供になるのはかわいそうだ。

長男長女って何かと我慢しがち

f:id:kobataliano:20181026111233p:plain

実はわたしにも妹がいて、親と妹の間にたつ、家庭内の中間管理職として長年機能してきた。なので長男長女という理由だけで「我慢しなさい!」と言われる辛さがわかるのだ。

もちろん、お兄ちゃんだからという理由で得したこともたくさんあるけど、やはりほとんど覚えていない。情けないことに、我慢したとかそういうネガティブな出来事の方がより頭に残っていたりする。

それに結構、「お兄ちゃんなんだから我慢しなさい」と言われると、「そうかお兄ちゃんは偉いから我慢するのが普通なんだ 」と勝手に解釈して頑張ってしまうものなのだ。

親が悩んでいたり、妹に手を焼いているのをみると、「やっぱり自分が頑張らなきゃ」って変な責任感を持ってしまったりするのだ。

でも親も辛いよね

f:id:kobataliano:20181026120635p:plain

とはいえ、長男長女の苦しみと同じくらい、いやそれ以上に育児の膨大な大変さはすごい。育児鬱とかになってしまうくらい悩んでいる人が多いと聞く。

そもそも電車とかで混んでいても赤ちゃんがいて泣いていることに怒り出す人とか、あとあからさまに失礼な言い方をする人とかいて、かわいそうだなと思う時が多々ある。

だから親になったことはないけれど、辛そうにしていていて伝わってくるのがこちらも辛い。

確かにそれは周りの人が悪い。悪い人は確かにいる。でも、それを全ての世界、社会と考えないで。そうするとどんどんネガティブな気持ちになってしまって、「誰も応援してくれない!」と思ってしまうかも。

感情を言葉に出してみる

f:id:kobataliano:20181026111146p:plain

なので、そうなる前に、お母さん(もちろんお父さんにも)にしてほしいことがある。

女性はどちらかというと感情を丁寧に表現できる人が多いらしいが、感情を言葉に出してみると子供にも伝わるし、もし子供にその時には伝わらなくても、将来感情表現ができる子供に育つ。

例えば「シェイクを頼んだら悲しい。」とか、「ウーロン茶にしたら嬉しい」とかそう言えば伝わる。

もし子供が「なぜ?」と聞いたらちゃんと自分の言葉で返してあげれば子供にも伝わる。

感情的に怒る親の子供は、必ず子供にストレスが行き、そのはけ口としてイジメや非行、場合によっては自ら命を絶ってしまうかもしれない。

だからできる限り感情を言葉で表現してあげて欲しい(もちろん優しくね)。でも、もちろん嘘の感情を言うのは良くない。子供は顔や態度から嘘だと感じ取ってしまうだろう。

 

まとめ

めげんな、長男長女諸君!そして子供をもつ親御さん!!

親御さんに言いたいのは、温かい心で見守っている周りの大人の人は意外に多いということ。電車の中や生きている空間だけが世界と思わないで。それで自分を傷つけてしまっては子供がかわいそうだしあなたもかわいそう。ぜひ優しく自分の感情を伝えてみて。きっといつもの頑張りをみているお子さんはわかってくれる。

サワディーカップ

ああのでした!

読者登録を何とぞお願いします!飛び跳ねて喜びます!

↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑